黒窯変ハート急須は、常滑の窯元「幸隆」が生み出した、シックな色合いでありながら注ぎ口と取っ手がハートの形をした、とても可愛らしく、幸せな気分になれる急須です。
この急須は、究極の手技ブランド「長三郎」に加えられています。明治初期に常滑焼を陶磁器産業として振興発展させた四代目伊奈長三郎の名から命名された「長三郎」ブランドは、四十年以上毎年開催されています公募展「長三郎陶業展」において入賞・入選した作品であり、常滑焼の「究極の手技」「造型の美」「素材の魅力」が込められています。
この急須の特長は、なんと言っても注ぎ口と取っ手がハート型をしているデザインです。また、セットの湯飲みもハート型となっています。『ハート型の急須で「幸せ」を注ぎ、湯呑で「幸せ」を頂く』との願いが込められています。
元々朱泥土で作られた朱色の急須を、特殊な技法で二度焼・三度焼を行う事で違う色にする事を窯変(ようへん)と言い、本体の引き締まった黒と、縁の朱色が、可愛らしさの中に飽きの来ないデザインを作り出しています。
本体と同じ陶製の茶こしセラメッシュを採用しています。一つ一つの穴を職人が手作業で開けた陶製の茶こしは、ステンレス製の茶こしとは違い繊細なお茶の風味を損なうことなく淹れられます。その為、茶商やお茶通は、このセラメッシュタイプを選ばれることが多いと言います。
黒窯変ハート茶器
セット
玉光08-01
16号 300ml
急須、湯飲み2客セット
9,900円
黒窯変ハート急須
玉光08-01B
16号 300ml
6,490円
新八十八夜急須
ゆとり17-14
10号 180ml
3,960円
金彩吉野山急須
昭萠14-15
23号 420ml
5,940円
枝垂れ桜急須
昭萠15-11
17号 320ml
5,940円
特大カップアミ付急須
晶29-12トラネコ
19号 350ml
2,970円
特大カップアミ付急須
晶(29-15)
フルーツグリーン
19号 350ml
2,970円
特大カップアミ付急須
晶(29-16)
フルーツレッド
19号 350ml
2,970円
特大カップアミ付急須
晶29-14
胡蝶蘭
19号 350ml
2,970円
特大カップアミ付急須
晶29-10
ピンクネコ
19号 350ml
2,970円
変わり線段
瑞仙19-10
22号 400ml
3,850円
白小花急須
人水(24-13)
21号 380ml
2,310円
おーばる急須 ぶどう
晶(27-07)
17号 310ml
2,750円
ちゃーみる急須
晶28-03
白
22号 400ml
2,200円
ちゃーみる急須
晶28-08
黒
22号 400ml
2,200円